こんにちはいさ吉です。
出張などで中国に行ったときのお土産のお菓子。
”日本メーカーの限定フレーバー” も良いけど、せっかくなら現地のお土産を買ってみようかな!?
そんな誰かの参考になれば幸いです!
第一弾は、あれやこれやでいただいたお菓子たち!
旺旺仙貝
ボクちゃんの目線はどこかいってしまってますが、普通に美味しい〜!


食べたことがあるような雰囲気があると思い調べてみると、”味しらべ”を製造している岩塚製菓さんと提携して作られたものだそうです(同じ感想を持っている方が多くいたのですぐに情報に辿り着けた)。
台湾のお菓子だそうですが、半分日本のお菓子とも言えるのか・・・?
名前の「仙貝」は中国語の読みで「しぇんべい」(xiān bèi)、つまり「せんべい」から来たみたい。
大袋には「願您 ”旺上加旺“」:「もっと豊かになれますように〜」的な縁起のいい言葉が書いてあり、それだけでもネタとして良き品。
Ai-Fen チョコレート
甘さは強くなくて、美味しいフツーのチョコ。


シンプルなチョコ塊
中にウエハース層がありそうなフォルムだが、何も入っていなかった。「台尚」の赤丸が目印で他にも様々な種類のお菓子を出してるみたい。
的甫又:迷你叻啥烧烤猪肉
ミニバーベキューポーク!



パッと見「おっと…?」(不安)って感じですが。
カルパスをめっっちゃ柔らかくして、ほぐして、固めて、甘くした感じ。ほんのり辛味。
おつまみにはよさげ!ただ、若干匂いが肉(獣)感あるので苦手な人もいそうだ。
的甫又:肉松饼
一個ずつ包装するのがもったいないくらい小さいクッキー!直径25mmくらい。

“参考”なのだ

肉松=ミートフロス。ミートフロスは肉を乾燥させて繊維状にしたもののことだそう。
一口目に塩見を感じたが小さすぎてすぐ消えてしまった。ナッツ入り。
ミートフロスという名のわりにそこまで肉は感じず。ただ、日本ではあまり馴染みのない香りがしたのは、お肉の風味だったのかもしれない。
的甫又:黑白芝麻小松脆
まんまるでコロンとかわいい〜♡


写真で見てわかるとおり、細かい繊維が口に残るぅ。。。あまり食べたことない感じ。
ビール飲まないと水分とられる・・・
「的甫又」のお菓子はおつまみには悪くなさそうだけど、個人的大ヒット、ではない
他の商品を見かけたら試してみよう。
=まとめ=
旺旺仙貝 ★★★★☆
台尚Aifenチョコ ★★★☆☆
的甫又シリーズ ★★☆☆☆
今回は以上!それではまた〜!